忍者ブログ
Straight Finder
straightfinder - View my most interesting photos on Flickriver
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

DSC00107c500.JPG

フィルムカメラからのデータダウンロードというのはニコンの上位機種で、f90系、f100、f5、それから現行のf6だけですね。このうち現行のf6はバックに液晶が装備されていて、そこで細部までセッティングできるのでもはや外部ソフトは必要なく、撮影データをダウンロードする機能だけの機器が発売になっていますね。これがまた機能のわりに結構なお値段かも(笑)まあ数売れるものじゃありませんのでその点はしょうがないですね。

上はフィルムカメラの端末として使っているLibretto60というこれまたレトロなミニノートです。これにソフトウェア+ケーブルでコンタクトします。シリアル端子が必要なので、ノートで繋げるならば、同端子が当然のように装備されていた頃の古いヤツの方が接続が楽だったりします。 こういったソフト+ケーブルは当時からマイナーで、どちらかというと一部の人が対象で、数売れるものではありませんでしたので、結構な値段だったように思います。確固たる理由でデータを必要としていた人はそれでも買いました。

ニコン純正のソフトウェアとケーブルはさっさと販売終了になりましたが、サードパーティであります。実は上の画面はそのサードパーティ製のソフトの画面です。ノートのスペックはPentium 90MHz、メモリ32MB(笑)、OSはWindows98 + Windows NT 4.0 Workstation。今では純粋にカメラ用端末で、ネットに接続するわけでもないのでこれでOK。


ゲームもできますよ

ソリティアとマインスイーバ(笑)
PR
My flickr
www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos from straightfinder. Make your own badge here.
Flying Home (Temporary)
プロフィール
HN:
急降下爆撃手,STF
性別:
男性
趣味:
突撃
自己紹介:
めっちゃあやしぃ~(笑)

※2007/02/01以前の記事はバックアップです。
ブログ内検索
相互リンク
▽Trunk woodさん
 Trunk's Blog (Trunk's)
 Trunk's Blog (Tool Box)
 Trunk's flickr
▽Breoさん
 Breo@Birdland Blog
▽karatukiさん
 きままに気紛れに Blog
バーコード
忍者ブログ [PR]